稼ぐ

【マジでヤバい!】ビットコインが最も貰えるビトカツについて!ビトカツのまとめ


仮想通貨が貰えるアプリを色々と試しているハルです♪

※アップデートにより、この記事を書いていた時よりも、だいぶ変わったので記事も更新しました!

ちなみに、半年くらいやったアカウントです!

結局ビトカツが今でも一番ビットコインが貰えるのは変わらなかったです!!!

明日の価格を予想するだけでビットコインが貰えるというアプリなのですが、少し前に似たようなアプリのピタコインなどを紹介しましたね。

それと仕組みは全く一緒なのですが、このビトカツは予想が的中したときに貰えるビットコインの量が多いので、ビットコインを他のアプリよりも稼ぎやすいのが特徴です!!

↓ ビットコインがもらえる招待コードはこちら ↓
2fad5a

↓ アプリのダウンロードはこちら ↓
https://bitokatsu.com/

後にも記載しますが、上の6ケタの招待コードを入力すると1000satoshi貰えるので是非!

またこのアプリは他にも稼ぐ方法があるので、順番に説明していきます!

スポンサーリンク

ビトカツとは?

ビトカツとは、明日の朝7時のビットコインの価格が今日の価格より上がるか下がるか予想するアプリです!

予想は1タップで予想でき、夜の0時までなら何度でも変更できます。

予想が的中すると、2000satoshiもらえハズレても100satoshiが貰えます!

冒頭でも書きましたが価格予想で貰えるビットコインの配布量は他のアプリよりも断トツで多いので、ビットコインが欲しい方はやってみてください!

スポンサーリンク

ビトカツの特徴について!

冒頭でも言いましたが、ビトカツは他の予想アプリよりも、ビットコインの配布量が多いので、今が旬のアプリです!

まあこの手のアプリは、日が経てば徐々に配布量が減っていくので、今が旬というわけです!

公式Twitterでは、なるべくそのような事はしたくないと述べていますが、絶対とは言えないのでね。

また他のアプリ同様ちゃんと出金はできる見たいです!!

そもそも稼げる稼げないの前に出金ができなければ意味がありませんからねー!(笑)

スポンサーリンク

ビトカツでは7つの方法でビットコインが貰える

ビトカツのアプリがリリースされた当初は価格予想でしかビットコインが貰えませんでしたが、

今ではビットコインを貰える手段が増えてきたので、それぞれ紹介していきたいと思います!

価格予想

こちらは先ほど書いた通り次の日の価格が上がるか⤴下がるか⤵を予想して、当たれば2000satoshiのビットコインが貰え、ハズレても100satoshiが貰えます。

ログインボーナス&CM視聴

ログインボーナスで動画視聴というものがあり、動画を見ることで300satoshiのビットコインが貰えます。

動画は15秒~30秒ほどしかないので、毎日見るようにした方が良いです!

CM視聴について

またそれとは別にビトカツCM視聴というものがあり、こちらは動画をみることで金メダルが貰えます。

CMをみると%が下のように進んでいき100%になると見れなくなり、次の日になれば%が0になって再度CMを見て金メダルを獲得することができます!

「8%・16%・25%・33%・41%・50%・58%・66%・75%・83%・91%・100%」

ちなみに、先ほどの300satoshiのビットコインが貰えるログインボーナスの動画視聴もカウントされている為、ログインボーナスの動画視聴をした段階で8%という表示になっていると思います。

CMを全てみると12枚ものメダルが獲得できます。

金メダルの使い道については、この後のビトカツ抽選大会にて説明します!

ビトカツ抽選大会

ビトカツ抽選大会とは、金メダル1枚で参加できるクジのようなもので、抽選に当たるとビットコインが貰えます!

※貰えるビットコインは下記の通り

  • 1等 10000satoshi
  • 2等 500satoshi
  • 3等 10satoshi

1等は毎日5人までしか当選しませんが、2等からは人数制限がありません。

抽選は1日に最大10口申し込めるので、先ほどのCM視聴を全て見れば、毎日10口を申し込んだとしても余ってくるので、最大まで申し込んでも問題ないです!

抽選は、8時~25時の間しか申し込めないので注意してください!!!

ちなみに、10口を申し込んで、どのくらい当選するかはザッとこんな感じです♪

3等は、ほぼ必ず当選すると思っていいです。

そして2等もチラホラあるのですが、肝心の1等に関しては不明です!(笑)

当選の確認を毎日チェックしているわけではないので、1等に関しては当たっていてもスルーしている可能性が高いです!

7連続正解ボーナス

こちらは7日間連続で正解すると貰えるボーナスです。

貰えるビットコインは3000satoshiで、お昼ごろには反映されます!

ちなみに、7日間の連続正解中は毎日正解するたびに獲得できるので、この間は毎日5000satoshiものビットコインが手に入れられます!!

4択クイズ

4択クイズは、仮想通貨に関連するクイズが出題され、正解するとビットコインが獲得できます。

※1問の制限時間は30秒です。(最初の方は忘れガチ)

クイズは全部で15問あり、もし間違えても再度チャレンジすることができます。

また、一度だけ動画をみることで、同じところからスタートできます!

報酬は5問目の正解で100satoshi10問目の正解で100satoshi15問目の正解で1000satoshiのビットコインを獲得できるので、

全15問のクイズをクリアできたら、計1200satoshiのビットコインが手に入ります!

ただし、同じ問題数での報酬は最初の一度しか受け取ることができません。

したがって、5問目のクイズを正解して100satoshiのビットコインを獲得し、次の6問目で間違えて、再度5問目のクイズに正解してもビットコインは獲得できないです。

あくまで一回かぎり!!

なんですが、、、、

この4択クイズは毎月5日、20日に報酬がリセットされ、またクイズに正解すると報酬を再び受け取ることが可能になります!

出題される4択クイズと答え

こちらは出題されるクイズの問題と、その答えになります。

何度もチャレンジすることが可能なので必要ない方はスルーしてください!

※間違えると違う問題に切り替わるので、ここに出題されるクイズが全て!というわけではありません。
なのでここに記載がない問題が出てくる場合もあります!

Q Facebookが開発している暗号資産の名称はどれ?

A libra

Q 「XEM」を暗号資産とするプラットフォーム「NEM」の読み方で正しいのは?

A ネム

Q 暗号資産で存在しないものはどれ?

A JHM

Q マイニングの報酬が半分になってしまう「半減期」何年に一度訪れる?

A 4年

Q 暗号資産の1つ「ETH」の読み方で正しいのは?

A イーサ

Q NEMが開始されたのは?

A 2015年3月31日

Q ビットコインを作ったひとはどこの国の出身?

A 不明

Q 車のシェアサービスUberを創設者が始めたきっかけは?

A タクシーを見つけるのに苦労した

Q これらのうちまだトークン化されていないものはどれ?

A タオル

Q ビットコインのマイニングって日本語では主にどのように表記されている?

A 採掘

Q ビットコインは価格変動する性質からこう呼ばれているよ!それはどれ?

A デジタルゴールド

Q トークンを最も受け入れているのはどの年齢層?

A 18~24歳

Q ビットコインからハードフォークして誕生したコインはどれ?

A ビットコインキャッシュ

Q 14.1BTC=100万円の時、150,000satoshiはいくら?

A 1,500円

Q ビットコイン価格が2020年9/1時点までの最高値を記録したのはいつ?

A 2017年12月

15問を一通り記載しましたが、他にもクイズはあり、

Q 1.85万枚のビットコインが盗まれた事件は?

A マウントゴックス事件

Q 暗号資産の1つ「LSK」の読み方で正しいのは?

A リスク

Q 暗号資産の1つ「ETC」の読み方で正しいのは?

A イーサリアムクラシック

Q ビットコインに使われているブロックチェーン。その仕組みは次のうちどれ?

A 分散型

Q リップルの最小単位の名称は?

A drop

Q オンライン取引所で取引され始めた時BTC/USDの為替レートはいくらだった?

A 1BTCあたり$0.003

Q 「ダリア・リサーチ」が2018年5月9日に公表した調査結果によれば、次の中で暗号通貨を一番保有している国はどれ?

A 日本

Q 暗号ファンドマネージャーにとってのトークン化の最大の利点は何?

A 収益の一部

などのクイズがあります。

色々と試してますが、出されるクイズはグループ化によって分けられている可能性がありますので、ここら辺は探っておきます!!!

価格ピタリ賞

この価格ピタリ賞では、次の日曜日の価格を予想し、当てることができればビットコインが貰えるというゲームです!

受付時間は、日曜日7時30分~水曜日24時までです。

※参加するには金メダル10枚が必要となります。

一度参加すれば期限まで何度も予想を変えることができます!

結果発表は日曜日の朝に行われ、報酬は

  • ピタリ賞 20万satoshi
  • ニアピン賞 3万satoshi

となっていて、

ニアピン賞とは基準の価格から前後300円以内の価格を予想した人が対象となります♪

正直この価格ピタリ賞は無理に参加しなくていいと思います!

腕に自信がある人か金メダルが余ってきたらやればいいかな?

って感じです。

ウィークリーレース

最後にウィークリーレースです。

このウィークリーレースとは、3人でチームを作り毎日の価格予想をどれだけ当てたかを他のチームと競うゲームです!

報酬は、

  • 1位 3万satoshi
  • 2位 1万5千satoshi
  • 3位以下 100satoshi

となっています!

ちなみに、この価格予想とは、最初に書いたやつです。

価格を予想して、当てたら2000satoshi貰えるやつです!

なので特別に何かすることはなく価格予想だけしてれば後は勝手に反映してくれます。

ちなみに、このウィークリーレースは1人でもできますが、価格を予想して獲得したビットコインの量で競うため、チームを組んだ3人の方が圧倒的に有利です!

というか1位を取っているチームはだいたい3人とも毎日正解している人なので、1位を取るには3人とも毎日正解していることが必須になってきます。

↑マジでみんなスゴすぎw

アンケートや案件でビットコインを稼ぐことも!

このビトカツは、他の予想アプリと違ってアンケートや案件もあり稼ぎやすいです!

もし他ですでに案件をクリアしてしまったとしても、ここでしかない案件やアンケートもあるので一度は確認してみるといいです。

特に高単価のやつもあるので!!!

招待で3satoshi貰える!

これは他のアプリ同様ですが、招待することでビットコインが貰えます!

3satoshiほど貰えて、

招待された側も1.000satoshi貰えるので、友達や家族にすすめて招待報酬をお互いに貰うのもアリです!

ビトカツであなたもビットコインデビュー!アプリ登録時に以下の招待コードを入れるといいことあるかも!

↓ ビットコインがもらえる招待コードはこちら ↓
2fad5a

↓ アプリのダウンロードはこちら ↓
https://bitokatsu.com/

注意!サブ機で複製するのは?

過去に使っていたスマホのサブ機を招待して、増やしていくことも可能ですが、公式Twitterにて対処していくとあったので、あまりオススメはしません!

一回くらいならバレないと思いますが、やりすぎるとアカウント停止の可能性もあるので、気をつけたほうが良いでしょう。

またやるとしても自己責任でお願いします!!

ビトカツのまとめ

現時点で他とアプリよりもビットコインが多く貰えるアプリです!

やることは価格を予想しボタンをタップするだけなので、5秒で終わります!

またハズレても100satoshiは貰えるのでコツコツ貯めていけばある程度の金額になります!

アンケートや案件でも稼ぐ事ができ、他にはない案件で高単価のものまで揃ってます!

このビットコインが貰えるアプリは、日が経つにつれてビットコインの配布量が徐々に減っていく傾向があるので、お早めに!

ビトカツであなたもビットコインデビュー!アプリ登録時に以下の招待コードを入れるといいことあるかも!

↓ ビットコインがもらえる招待コードはこちら ↓
2fad5a

↓ アプリのダウンロードはこちら ↓
https://bitokatsu.com/

アフィンガー5テスト広告1

-稼ぐ
-, ,

© 2023 ハル ドットコム Powered by AFFINGER5