こんばんわ!ドラマや映画が好きなハルです♪
今回は「ボックス!」を見たので、あらすじと感想を紹介します。
結論から言うと、普通でした!
個人的は、あしたのジョーの方が良かったかな?って思いましたねw
スポンサーリンク
目次
映画「ボックス!」あらすじ
真面目でやりたい事がないユウキ(高良健吾)は、部活に入らず勉強ばかりしていた!
そんな中、小学校の時に同級生だったカブ(市原隼人)と出会い、一緒の高校に通っていたと知り、カブから「ボクシング部に入部しないか?」と誘われたユウキは、練習を一度みにいくことに!
小さい頃から知りで、イジメられていた所を、助けてくれたカブに憧れていたユウキ!
そんなカブの練習試合を見て、ボクシングに興味がわいたユウキは、すぐに入部することに決める。
ボクシングの才能に溢れ、無敗のカブだったが、性格はめんどくさがりで練習をあまりしなくなる。
反対に、真面目な性格のユウキは毎日コツコツと地道に練習を重ねていく!
そして、二人はやがて運命のライバルになることに!
スポンサーリンク
映画「ボックス!」感想
高校生のボクシング部に入部した幼なじみの2人が、共に練習をして試合をしていく内容です。
ボクシングにそこまで興味がなくても、そこそこ楽しめると思います。
単に「市原隼人が好きだから見る!」という理由でもね!
特にこの「ボックス」はボクシングだけでなく、高校生の部活動という視点なので、色んな要素が絡んできます。
カブ(市原隼人)が途中でグレてヤンキーになったりなど…
普通にボクシングの映画と思ってみると、試合の数はそこまで多くないため、カブとユウキ(高良健吾)以外の部員の試合はほとんどありません!
それもあってか、他の部員の子らの印象が少なく、映画を見ていて、部員たちが喜んでいることに共感しづらい点がありました!
もう少し他の部員もピックアップしてほしかった(T . T)
マネージャーはたくさん出てきますがw
ただラストの試合の演出は、かなり良かったです!
観客の声もなく、ボクシングの試合の音しかなかったのはテンション上がりました!
また最後のラウンドの見せ方も、予想してない終わり方をしたために少し感動しました!
と言っても、同じボクシングの映画なら、実写化の「あしたのジョー」があり、個人的には「あしたのジョー」の方が面白かったかな?
実際の評価は「ボックス!」の方がいいですがw
亀田興毅が出演している!
そおいえば、映画の後半で亀田興毅が出演しており、観客席からヤジを飛ばしてるのは面白かったです!
まあ15秒ほどしか出てませんがw
ボクシング業界を盛り上げた人の1人といっても過言ではない人なので、出てきた時は嬉しかったです!
スポンサーリンク
映画「ボックス!」キャスト
監督 李闘士男
脚本 鈴木謙一
原作 百田尚樹
キャスト
- 市原隼人
- 高良健吾
- 谷村美月
- 香椎由宇