Side job

実際に検証済み!本当に無料で仮想通貨が貰えるアプリ一覧

こんにちは、ハルです。

最近は仮想通貨がタダで貰えるアプリなどが増えてきましたね。今回は私が実際にやってみて良いと思ったアプリを紹介していこうと思います。また1BTCまでいけるかどうかも検証をかねて色んなアプリをやっているのでどこかしらのタイミングでそちらの報告ができたらと思います!

スポンサーリンク

明日の価格を予想するだけで仮想通貨が貰える

ピタコイン

次の日の午前7時の価格を予想するだけでビットコインが貰えます。

正確に予想する必要はなく価格が上がるか、下がっているかを予想するだけです。

例えば今日の午前7時にビットコインの価格が100万だったとしたら次の日の価格はそれよりも上がっているか下がっているかを予想するだけです。

仮に上がっていると予想し1円でも上がっていればビットコイン獲得となります。

ただし時間が決まっており夜の12時までに上がるか下がるを予想しなくてはなりません。

貰えるビットコインはサトシで少ないですが連続で当てるとボーナスがもらえます。

正解数 獲得コイン
1問正解ごとに 10 satoshi
3回以上ボーナス 100 satoshi
5回以上ボーナス 500 satoshi
7回以上ボーナス 0.1 BTCを山分け

上記のボーナスは月曜日を開始日としているため、例えば月曜日は外れたけど火曜日から次の週の月曜日まで連続で正解したとしても7回とは計算されません。

またこのアプリにはチケットと呼ばれるものがありチケット1000枚を使ってダーツなどのゲームをすることでビットコインを貰うことができます。また出金手数料(0.0002BTC)を2万枚のチケットでまかなったりすることもできます。

チケットは15秒から30秒ほどの広告動画を見ることで350枚貰え、1日3回まで見ることができ計に1050枚手には入れます。他にも口座開設やカードの発行などでチケットが貰えますがチケットの為に口座開設やカード発行はしないほうがいいです。

また友達を招待することで招待した人とされた人にビットコイン1000satosiとチケット5000枚をプレゼントしているので私の招待で入ってもいいという方は下記のURLで入ってくれれば嬉しいです!
https://pitacoin.page.link/vtnhfp9BRk85T5WH7

ピタイーサ

先ほどのピタコインのイーサリアムバージョンです。

こちらも先ほどと同様に価格を予想し当たればイーサリアムが貰えます。

正解数 獲得コイン
1問正解ごとに 0.000003 ETH
3回以上ボーナス 0.00003 ETH
5回以上ボーナス 0.00015 ETH
7回以上ボーナス 1 ETHを山分け

ピタコインの提供先と同じなので機能等は全て同じですが、広告動画を見ることでチケットを貰える枚数がこちらは1回につき1000枚なのでゲームをやれる回数が多い分イーサリアムを貰えやすいです。

ですが先ほどのぴたコインも元々1000枚から急に350枚に変更されたので、こちらも変更される可能性が高いです。

スポンサーリンク

リップルゲット

紹介しようか迷いましたがリップルが貰えるという珍しいアプリということで紹介しておきます。

先ほどと同様に価格を予想するだけでリップルが貰えるアプリですが、提供先が違うため機能が全然違います。

まず予想時間が違い、こちらは次の日の朝の5時の価格を予想しなくてはなりません。また時間は5時から22時までの間に予想しなければならないです。
正解すると0.01 XRPが貰えますが出金するにはアプリ内でのポイントが必要で、一回の送金につき1万ポイント必要というハードル高めな設定です!(よくある出金させる気ない系です!)

ポイントは毎日のログインボーナスかアンケートに答える、もしくは先ほどのチケット同様にカード発行や口座開設でポイントが貰えます。一応広告動画を見ることでポイントを貰えるように改善はしていくみたいなので今後はポイントが貯めやすくなっているかもしれません。

https://rippleget.jp?a=9fc

こちらは招待URLですが、こちらから入ると2000ポイント貰えた状態から始められるので良ければどうぞ!

ちなみにリップルゲットも連続ボーナス的なものはありますがぴたコインやぴたイーサと違いリップルゲットのユーザーの中で一番多く予想が当たった人に10XRPが貰えるというボーナスで正直きついのかな~と思います。

2位以降の方にも付与してくれるみたいですがどのくらいかは記載がないので実際のところは何もわかりません。

正直ピタコイン、ピタイーサが使いやすいのでリップルゲットは色々使いにくい部分があり画面も怪しげな感じなので詐欺か?と思う部分がありますが開発者は今もちゃんと運営しているため今後に期待です!

スポンサーリンク

ウィムジカルウォー

プレイヤーとジンチを取り合ってランキングを上げていくジントリゲームです。

毎シーズン(約一ヶ月)ランキングに応じてビットコインが貰え、貰える量は下記の通りです。

順位 報酬
1位 1500円相当のビットコイン
2-10位 1200円相当のビットコイン
11-30位 1000円相当のビットコイン
31-100位 500円相当のビットコイン
101-200 300円相当のビットコイン
201-500位 200円相当のビットコイン
501-1500位 100円相当のビットコイン

貰えるビットコインは自分で登録したビットコインアドレスに送金されるため最低出金までためれず自分のウォレットに送金できない等のトラブルがおきないので、無料でビットコインが貰えるアプリの中では一番安心してプレイできます!

ただし、この記事を書いている2019年7月の現在でもビットコインは貰えますが、今からアプリを始めて1500位以内に入れるかと言われると少し厳しいかもしれません。

私がこのアプリをやっていた当時は無課金でも三か月くらいで200位以内に入ることは可能でしたが今は全体的にユーザーのレベルが上がりすぎて無課金でやるにはかなりの時間がかかると思います。

またビットコインの報酬がいつまで貰えるかもわからないので無課金でこれから始めようとしている方は貰えない可能性があるということは頭の片隅にいれといた方がいいかもしれません。(オススメしておいてすいません( ノД`))

ただ他のアプリとは違って自分の登録したビットコインアドレスに入るため、そこはオススメできるポイントです!また今から始めて無課金で1500位以内に入れるかというのを実際に検証したわけではないので正直どうなるかはわかりません。

この記事を見て始めて見ようと思っている方がいてランキングに入りたいと思っている方がいらしたらコメント等をしてもらえばウィムジカルウォーのランキングの入り方についての記事を書こうと思います。(お役に立てるかはわかりませんがw)

今回のまとめ

今回は4つのアプリを紹介させて頂きました!

価格を予想するだけで仮想通貨が貰えるぴたコインピタイーサリップルゲット、この3つは5分程度あればやることが終わるので忙しい人にとってもビットコインを貰えやすいです。貰える量は少ないですがコツコツ貯めていけば5千~1万くらいにはなります。

ゲームの腕に自身があり、時間をかけてでも確実にビットコインが欲しい方はウィムジカルウォーをプレイするのがいいと思います。無課金で進めていくとなるとハードルは高いかもしれませんがビットコインが確実に貰えるため時間がある方はやる価値はあると思います。またゲーム自体も面白いので普段ゲームをする方はオススメです。

見てくれた人の中にはビットコインの貰える量が少なくて萎えている方もいると思いますが、今は確実に貰えると言い切れるものがあまりない為申し訳ありません。

この他にもビットコインが貰えるアプリは多数あるので実際にやってみて確実に貰えると分かればこの記事に次々と更新していこうと思います。

またアプリをやっていて貰えないと分かったものも別の記事にて紹介していこうと思います!

アフィンガー5テスト広告1

-Side job

© 2023 ハル ドットコム Powered by AFFINGER5