ベスコスナンバー1になったオルビスユードットウォッシュがトライアルセットの
「オルビスユードット7日間体験セット」にてお試しが可能に!
オルビスユードットにオススメの人!
- 顔に疲れがでてる人
- 全体的にくすんでる人
- ハリがない人
オルビスに関しては、まだまだ色々と調べている段階なので今後も記事を追加したり、この記事をリライトしていったりします。
目次
「オルビスユードット7日間体験セット」とは?
2020年の洗顔料・クレンジング部門で1位に輝いたオルビスユードットウォッシュ!
もっとたくさんの人に使ってほしいという願いからか7日間体験セットとして、オルビスの化粧品がまとめて使用が可能に!
この「オルビスユードット7日間体験セット」は主に、
- オルビスユードット ウォッシュ(洗顔料)
- オルビスユードット ローション(化粧水)
- オルビスユードット モイスチャー(保湿液)
の3点が体験でき、加えて今なら
- リンクルホワイトエッセンス(薬用シワ改善美容液)
- 抗菌タオル
の合計2点がついてきて、合計5点が「オルビスユードット7日間体験セット」に含まれてます。

「オルビスユードット7日間体験セット」は1人一回限り!?
ただ、「オルビスユードット7日間体験セット」は1人一回限りなので、リピートしたいと思ったら商品を1つ一つ購入する必要があります!
オルビスの会員はNG!
またオルビス会員の方は購入する事ができないため、あくまで新規の方のみとなります。

オルビスの化粧品の口コミについて!
口コミに関しては、別でそれぞれ記事を書くので、そちらで紹介します!
ただ、2020年の洗顔料・クレンジング部門で1位になっているので、良い口コミは多そうです。
オルビスユーとの違いは?
オルビスには今回のオルビスユードット以外にも、「オルビスユー」と名のついた商品があります。
新作はこの記事で記載しているオルビスユードットの方ですが、前作と何が変わったかを探っていきましょう!
オルビスユーとの大きな3つの違い
オルビスユーとの違いは結構ありますが、大きな違いは3つほどあり、
1.オルビスユーはリピーターの年齢層が少し若い!
2.オルビスユーの方がみずみずしい
3.オルビスユーは医薬部外品ではない
上記の3つが大きく違う点です。
オルビスユードットは医薬部外品なのですが、オルビスユーは医薬部外品ではないので、配合されている成分が違います。
企業名
オルビスユードットを販売している会社は、ポーラ・オルビスホールディングスのビューティーケア事業「オルビス株式会社」という企業です。
サラッと見ただけですが結構大きな企業で、他にも会社をいくつかもっているみたい!
オルビスの店舗について
オルビスは店舗も複数あり、北海道から沖縄まで全部で104店舗あります!
もし自分の住んでいる県にオルビスの店舗があるなら一度来店してもいいかも!
AI未来肌シュミレーション
表参道に位置する「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」では、AI未来肌シュミレーションが体験できるみたい!
スマートミラーの前に座るだけで、あなたの現在の肌スコアを測定。
さらに、AI(人工知能)が今のお手入れや生活習慣から あなたの未来(5・10・20年後)の顔立ちを予測! これから深くなる肌悩みを分析し、今必要なお手入れやその方法をアドバイスいたします。

てか最先端すぎるw
ちなみに、このAI未来肌シュミレーションは、今後ほかの店舗にも導入されるていくみたいです!
オルビスユードットを返品する時は?
オルビスユードットを返品したい場合は公式サイトから返品できます。
その他にも登録の変更やお問い合わせなどが可能!
まとめ
オルビスユードットは「顔に疲れがでてる人」「全体的にくすんでる人」「ハリがない人」にオススメ!
「オルビスユードット7日間体験セット」は1人一回限りの会員は購入する事ができないため、オルビスの化粧品が気になっていた方は、この機会に試した方がいい!
店舗の数も多く、AI未来肌シュミレーションなどの最先端な技術がある!