映画 洋画

SFアクション映画「ポリス・ストーリー/REBORN」あらすじと感想

こんばんわ!映画やドラマが大好きなハルです♪

 

今回は「ポリス・ストーリー/REBORN」を見たのであらすじと感想を紹介します!!

 

 

 

結論から言うと、面白かったのですが、久しぶりにジャッキーチェンの映画を見てビックリしました!

 

いつの間にSFアクション映画になっていたのか?

 

レーザー銃のようなものを敵が使ったりしていて、昔からジャッキーの映画を見ている人からすると驚きます!笑

 

スポンサーリンク

映画「ポリス・ストーリー/REBORN」あらすじ

 

幼い娘が病院で治療を受けていて危険な状態の中、急いで病院に向かうリン捜査官(ジャッキー・チェン)だったが、証人警護作戦で問題が発生し現場に急行することになってしまった。

 

証人は遺伝子博士のジェームズ博士で、彼の作った「機械心臓」を狙った闇の組織が襲いかかってきた!

 

リン率いる特殊部隊は、敵のバイオロイドに全く歯が立たなかったが、リン捜査官の捨て身の戦いの末なんとか「機械心臓」を守り抜くことができた。

 

 

それから13年後・・・

 

ある一人の少女が闇の組織に狙われる。

 

 

一体この少女は闇の組織と何の関係があるのか?

 

スポンサーリンク

ポリス・ストーリー/REBORNの感想

 

昔からするとだいぶ変わりましたね!

 

時代と共にってやつなのか??

 

 

冒頭で書いた通り、レーザー銃や「スターウォーズ」に出てきそうな敵キャラなどSF要素がたっぷりでした!

 

私は香港国際警察を最後に、ジャッキーの新作映画をあまり見なくなりましたが、今回のポリスストーリーはかなり良かったです。

 

 

ジャッキーチェンの良さは他の映画の戦闘シーンと比べると、小物を使った面白い戦闘があるため、小さい頃からその部分が好きで見ていましたが、

 

香港国際警察あたりから少し真面目になったのか銃を使ったりする部分が多くなりました!

 

 

昔は銃なんて使わなかったのに!笑笑

 

 

と言ってもジャッキーの年齢を考えると、昔のような戦闘シーンを再現するのは無理があるんですけどねw

 

今回はそんな面白い小物を使った戦闘があったので、昔ながらジャッキーらしさがあり面白かったです。

 

 

(この映画でもしっかりと銃は使いますがw

 

映画の最後で惜しいと思った点(若干ネタバレあり)

 

そおいえば、映画を見ていて1つだけ「惜しい」と思った点があるのですが、

 

 

それはCGです!!

 

 

ラストに飛行機からパラシュートで飛び降りるシーンがあるのですが、CG感がものすごく出ており、とても残念でした!

 

香港か中国、どこの会社が撮影してるか分かりませんが、今や中国は世界経済2位という位置にいて、IT技術も日本よりは選考しているハズなのに、

 

 

なぜCGで、あのクオリティーだったのか途中で考えてしまいました!笑

 

 

スポンサーリンク

映画「ポリス・ストーリー/REBORN」キャスト

 

監督 レオ・チャン

 

脚本 レオ・チャン

 

キャスト

  • ジャッキーチェン
  • ショウ・ルオ
  • エリカ・シアホウ
  • オーヤン・ナナ

アフィンガー5テスト広告1

-映画, 洋画
-, ,

© 2023 ハル ドットコム Powered by AFFINGER5