どうも♪
小さい頃から洋画大好き勢のハルです!
今回は「るろうに剣心」を見たので、あらすじと映画の感想をネタバレしない程度にお伝えできればと思います。
結論から言うと、実写版の映画では一番好きな映画で、かなり面白いです!
今年の7月と8月に最終章が2本公開されるので、見たことある方も見直しておくと良いかも♪
スポンサーリンク
目次
るろうに剣心あらすじ
あらすじは映画.comから引用させてもらいました!
1994~99年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載され、テレビアニメ化もされて人気を博した和月伸宏の剣客漫画「るろうに剣心 明治剣客浪漫譚」を実写映画化。伝説の「人斬り抜刀斎」と名高い緋村剣心が明治維新以後、殺さずの誓いをたて、決して人を斬ることのできない「逆刃刀」を携えて町から町へ流浪の旅を続ける姿を描く。主人公・剣心役に佐藤健、ヒロイン・神谷薫役に武井咲。NHK大河ドラマ「龍馬伝」や「ハゲタカ」で知られる大友啓史監督がメガホンをとる。
スポンサーリンク
るろうに剣心の感想
実写映画の中で一番すきな映画で、原作も読んだほどハマった映画でした!
というか実写映画の中では、おそらくトップクラスに評価がいいので、誰が見ても楽しめる映画だと思います。
ただ原作を元から読んでいる人の評価はあまり高くはなく、私みたいに原作を読んだことがない、全く内容を知らない人の方が圧倒的に高評価が多いので、よくわからない人ほど見るとハマるかもしれないです。
そして「るろうに剣心」を、もう5回くらい見ているのですが、改めてどこが良いかと聞かれると、全く出てこなくて非常に困ってますw
俳優の役者づくりも良く、剣心の殺陣シーンもカッコよく、ストーリーも面白いのですが、これ以上なにも出てこないです(笑)
ん~もう一度見直してリライトします!(笑)(笑)
スポンサーリンクるろうに剣心のキャスト
監督 大友啓史
脚本 藤井清美
大友啓史
原作 和月伸宏
キャスト
- 緋村剣心(佐藤健)
- 神谷薫(武井咲)
-
鵜堂刃衛(吉川晃司)
-
高荷恵(蒼井優)
- 相楽左之助(青木崇高)