どうも♪
小さい頃から洋画大好き勢のハルです!
今回は「ターミネーター:ニュー・フェイト」を見たので、あらすじと映画の感想をネタバレしない程度にお伝えできればと思います。
結論から言うと、私はかなり面白かったです!
というのもターミネーター4は急激につまらなく、その後のジェネシスは「まあ前回よりは良かった!」という感じだったので、今回もそんな期待はしてなかったのですが、想像してたよりははるかに面白かったです!
スポンサーリンク
目次
あらすじ
あらすじは映画.comから引用させてもらいました!
スポンサーリンクジェームズ・キャメロンが生み出したSFアクション「ターミネーター」のシリーズ通算6作目で、キャメロンが直接手がけ、名作として人気の高い「ターミネーター2」の正当な続編として描かれる。キャメロンがプロデューサーとなり、「ターミネーター2」以来にシリーズの製作へ復帰。「デッドプール」を大ヒットさせたティム・ミラー監督が新たにメガホンをとった。人類滅亡の日である「審判の日」は回避されたが、まだ危機は去っていなかった。メキシコシティで父と弟とごく普通の生活を送っていた21歳の女性ダニーのもとに、未来から最新型ターミネーター「REV-9」が現れ、彼女の命を狙う。一方、同じく未来からやってきたという女性戦士グレースが、ダニーを守るためにREV-9と壮絶な戦いを繰り広げる。何度倒しても立ち上がってくるREV-9にダニーとグレースは追いつめられるが、そこへ、かつて人類を滅亡の未来から救ったサラ・コナーが現れる。リンダ・ハミルトン演じるサラ・コナーも28年ぶりにカムバックし、シリーズの顔であるT-800を演じるアーノルド・シュワルツェネッガーも出演。グレース役に「ブレードランナー 2049」のマッケンジー・デイビス、ダニー役にコロンビア出身の新鋭女優ナタリア・レイエス。
ターミネーター:ニュー・フェイトの感想
冒頭でも言いましたが、個人的には結構おもしろかったです!
ターミネーター2の正当な続編ということで、2以降の話がなかったことになっており、話しがジョンとは全く関係のない方向に進みますが、個人的にはこっちの方が良いんじゃないか?と思います!
ニューフェイトを見る前は、「何で話しが変わるんだよ!」って思っていましたが、案外すんなり受け入れることができましたw
またターミネーターの映画って毎回最初だけ盛り上げて、徐々に盛り上がりに欠けてくるんですが、今回はそんなことなかったのでホッとしてます!(笑)
サラやジョンの役は2の時と一緒の人なのか?
映画を見る前から何となく同じ人がやるという情報が入ってましたが、映画を見ていて気になったので調べてみると、
サラ・コナー役のリンダ・ハミルトンは2で出演していた人と同じ人でした!
28年ぶりの復帰ということで、だいぶ老けてました!(笑)
63歳ということで、そりゃーその見た目になるわーって感じです。。。
そしてジョン・コナー役のエドワード・ファーロングも「ターミネーター2」に出演していた人です!
グーグルの関係で人物画像を出す事はできませんが、当時と比べるとかなり太っていて昔の面影がありません!
映画の出演が決まってからはダイエットするようになったそうですが・・・
すこしネタバレ入ります!
そもそも今回のターミネーター:ニュー・フェイトでは特殊な加工がされているため、ジョン・コナーは、2に出ていたあの顔のまんま登場します!
また登場するといってもジョン・コナーは30秒くらいしか登場せず、その理由は映画が始まってすくに、T-800に殺されてしまうからです。
何で、正直誰でもよかったんじゃないかな~って個人的に思いました(笑)
多分ジョン・コナーが再び登場するってなって、視聴者が一番見たかったのはサラ・コナー同様、現在のジョン・コナーの姿が見たかったんじゃないな~って個人的には思いました!
スポンサーリンク映画のキャスト
監督 ティム・ミラー
脚本 デビット・ゴイヤー
ジャスティン・ローズ
ビリー・レイ
キャスト
- T-800(アーノルド・シュワルツェネッガー)
- サラ・コナ(リンダ・ハミルトン)
- グレース(マッケンジー・デイビス)
- ダニー・ラモス(ナタリア・レイモス)
- ディエゴ・ラモス(ディエゴ・ボニータ)
- ジョン・コナー(エドワード・ファーロング)
- REV-9(ガブリエル・ルナ)