どうも♪
小さい頃から洋画大好き勢のハルです!
今回は「エクスペリメント」を見たので、あらすじと映画の感想をネタバレしない程度にお伝えできればと思います。
スポンサーリンク
目次
あらすじ
あらすじは映画.comから引用させてもらいました!
スポンサーリンクドイツ映画「es[エス]」でも題材となった “スタンフォード大学監獄実験”を、エイドリアン・ブロディとフォレスト・ウィテカーのオスカー俳優共演で映画化した心理スリラー。研究所内につくられた監獄で「看守役」と「囚人役」に分かれて過ごすことになった男たちが、実験が進むにつれて極限状態に陥っていく様子を描く。大ヒットTVシリーズ「プリズン・ブレイク」を手がけたポール・シェアリングが監督、脚本も兼ねる。
個人的な感想
かなり衝撃的な映画でした!
人間の本質を描いた作品で、日にちが経つにつれ看守の態度がどんどん変わっていきます。
看守は”暴力は禁止”というルールですが、囚人がルール違反をすれば罰則を与えなくてはならないというルールもあるため看守は罰則を考えていくのですが、徐々に罰則がエスカレートしていきます。
次第に暴力にまで発展していき、もはやルールなんてあってないような事態にまで膨れ上がっていきます!
はっきり言って映画を見ていると囚人の方に感情移入してしまいます。
まあ彼らはそもそも無罪の方達なんですがねw
エクスペリメントは実話なのか?
あらすじにも書いてある通り、スタンフォード大学で行われていた実験を元に映画化された作品です!
ちなみに、「プリズンエクスペリメント」という映画もあるのですが、こちらもスタンフォード大学の実話を元に作ったと言っているので、興味があれば見てみてください!
スポンサーリンク
映画の概要
監督 ポール・シェアリング
脚本 ポール・シェアリング
キャスト