どうも♪
小さい頃から洋画大好き勢のハルです!
今回は「飛んで埼玉」を見たので、あらすじと映画の感想をネタバレしない程度にお伝えできればと思います。
結論からいうと、私は最後まで見れなかったですw
(関東地方の方は高評価の方が多いです!)
正直、宝塚を見ているような感じで、途中までは世界観に引き込まれながら見てましたが、最後の方で展開がグダグダしてきたので、そこで一気に見る気を失いました!(笑)
ただネタに関しては笑える部分もあるので、全く面白くないとは思わないです!
ちなみに、原作は見てませんが内容は把握していました!
スポンサーリンク
目次
飛んで埼玉のあらすじ
あらすじはフィルマークスから引用させてもらいました!
スポンサーリンクかつて埼玉県民は東京都民からひどい迫害を受け、身を潜めて暮らしていた。ある日、東京でトップの高校・白鵬堂学院の生徒会長で東京都知事の息子・壇ノ浦百美(だんのうらももみ)は、アメリカ帰りの謎の転校生・麻実麗(あさみれい)と出会う。互いに惹かれ合うも、実は麗が埼玉県出身だったと知る百美。そして、東京と埼玉の県境で引き裂かれる2人。まさに埼玉版「ロミオとジュリエット」とも呼べる愛の逃避行と、その中で埼玉県解放を成し遂げるべく戦いを挑んだ者たちの革命の物語である。
飛んで埼玉の感想
私は関東地方に住んでいる訳ではないので、ネタに関しては分かるものと分からないものが、あったのですが、普通に笑える要素は多くありました!
ただ情報量が多く、ボーイズラブの展開や戦闘シーンなどがあり、結局なんの映画を見ているんだろう?という気持ちになりました!
特に戦闘シーンに関しては、いらないんじゃない?くらいに思い、ネタに持って行ってくれた方が楽しめたかな?と思います!
ちなみに、最後の方の戦闘力シーンで見る気がなくなってしまいました!(笑)
最初の方は、微妙だな~と思いながらも世界観に引き込まれて見てましたが、最後まで続きませんでした!
関東地方に方は高評価の方が多いので、面白いと思うかもしれないです。
スポンサーリンク
飛んで埼玉の評価は??
飛んで埼玉の評価について何ですが、想像してたよりも高く、レビューを見てみると好き嫌いがハッキリと別れてました!
高評価だった人の意見
高評価の人の意見を見ると、関東地方の方がとても多かったです。
ただそうじゃない人でも楽しんでいる方もいるので、関東地方に住んでなくても面白いと感じるみたいです!
- 凄く面白かったです!
関東に住んでる人は爆笑できるはず!
何も考えず観れるバラエティ番組みたいな映画でした
- テレビでやっていたので見ました!
意味が分からないけど笑って観れる。
実際に埼玉住んでるから凄いディスられてて笑いましたw
ちゃんと愛がある罵倒だよね。
他県の小ネタを入れてくるところも良いです。何も考えずに観れます。
- 埼玉出身です。
ディスられてるんだけど、そこまで愛も無いんで、全然楽しめました!笑あと、埼玉県の中でも市によって違うのが面白かったです。浦和と大宮がやっぱり中心的な存在で、同じさいたま市でも「与野は黙ってろ!」って言われちゃうんですよね。実家は与野です。
全然関係ないけど会社の人(東京都出身)に埼玉ポーズって本当にあるの?って聞かれたのが最近1番のディスりでした。笑
- 二階堂ふみが出ているので鑑賞しました!
ぶっ飛んだくらいディスられる埼玉…
実際に埼玉出身の友だちは池袋に詳しい人ばっかりだなぁ~なんて思いながら、
自虐ネタに笑わされました。埼玉出身の人と見たら、気まづいかもしれないし、もっと面白いかもしれない!
低評価だった人の意見
低評価の人の意見を見ると、多かったのがやはり「くだらない」でした!(笑)
あと関東地方以外の人からすると、やっぱり「へぇ~」としかならない部分があるので難しいですね。。。
- 悪ノリ映画です…。全然笑えなかったしずっと早く終わらないかなって思いながら見てた。
アカデミー賞をなぜ取れなのか分からないです。
埼玉を題材にしてるのに自虐ばっかで良さを伝えないし、学園とか抗争とかBLとか計画とかが最後まで繰り返され結局なにを伝えたいのかが分からないw
人と金使いまくってこの中身の薄さはきつい。
- 関東なら面白いかもしれないが、他県からすると「へぇ~」と言わざるを得ないくらいご当地ネタがあり、どうでもいい!
途中であきて見るのをやめました!
- 埼玉県民としては、そうそう!って共感できる部分があるからオモシロいです。ただ良くも悪くも茶番感が凄く、途中で見るのを辞めました(笑)
こんな感じで好き嫌いがハッキリ分かれる映画なので、見てみるまでは好きか嫌いが分からないのがこの映画です。
まあ見ていて笑える部分もあるので、時間に余裕があるなら見てもいいと思います!!