映画 洋画

映画「アップグレード」のあらすじと感想

こんばんわハルです!

 

 

色々とサボってましたが今日も映画を紹介していきます! 今回は「アップグレード」を見たので、あらすじと感想を紹介します。

 

 

結論から言うと、面白かったです!

 

SF映画で、ハイブリッド人間になった人の最悪な結末を描いた作品でした!

 

あ、ハイブリッド人間とは機械との融合した人間のことで、手にマイクロチップを入れたりすることで、家の鍵や自分の個人情報を瞬時に取り出すことができるので、

 

ちょっと前から、日本でも手にマイクロチップを入れる人が急増しましたね。

 

スポンサーリンク

映画「アップグレード」あらすじ

 

あらすじは映画.comから引用させてもらいました。

 

最近またあらすじを書くのをサボっているので、何とかしないとですね。(笑)

 

 

「パラノーマル・アクティビティ」のジェイソン・ブラムが製作、「インシディアス」シリーズで脚本や監督を務めたリー・ワネルがメガホンを取ったSFアクション。近未来、妻と平和な日々を送っていたグレイは、突如現れた謎の組織によって妻を殺され、自身も全身麻痺となってしまうが、巨大企業の科学者によって実験的に埋め込まれたAIチップ「STEM」の力によって麻痺を克服し、人間を超越した身体能力を手に入れる。グレイは脳内で会話する相棒的存在である「STEM」と協力し、最愛の妻を殺害した謎の組織への復讐を誓う。主人公グレイ役を「プロメテウス」「スパイダーマン ホームカミング」のローガン・マーシャル=グリーンが演じる。

映画.com

スポンサーリンク

映画「アップグレード」感想

 

冒頭にも書きましたが、マクロチップを体に埋め込み、ハイブリッド人間になった人の最悪なケースを描いた映画でした!

 

以前に、マイクロチップインプラントについて記事を書きましたが、それの頭バージョンですね。

 

 

現在でもすでに頭にマイクロチップを入れて、テレパシーができるかどうかの実験をやっていて、いずれAIと会話することが可能ということなので現実的にもありえそうな映画でした!

 

 

体が不自由になったグレイ(ローガン・マーシャル=グリーン)はAIチップを埋め込み、体が動くようになるだけではなく、

 

人間離れした身体能力を手に入れ、復讐をしていくようになりますが、ターミネーターよりターミネーターらしいです!笑

 

見ていて、これが本当のターミネーターなんじゃないのかな?って感じました!

 

 

ターミネーターって液体金属のやつとか、粒子みたいなやつとかいて、凄い最先端って感じなのですが、

 

中のシステムは何か古臭い気がするんですよね。。。

 

銃を撃つと普通に当たり、殴ってもちゃんと当たるし!

 

 

銃を撃っても機械でダメージ少ないからじゃないか?と言われても、毎回シュワちゃん負傷してギリギリのピンチで助けにきたりしてる姿を見ると、

 

避けれるものは避けたらいんじゃないかな?って、この映画を見てターミネーターについて考えてしまいました!

 

本来ターミネーターってこういう戦いが正解なんじゃないかな?ってね!笑

 

ちなみに、冒頭で書き忘れたのですが、今回の映画「アップグレード」のラストはハッピーエンドではないです。

 

 

なので、ハッピーエンドで終わらないと、ムズムズするー!って方はお控えくださいw

 

まあハッピーエンドを迎えない映画は続編の可能性もあるので、アリちゃアリなんですがね。

 

スポンサーリンク

映画「アップグレード」続編はドラマで!

 

まさかと思って調べていたら、

 

続編ほんとにありました!笑笑

 

映画の雰囲気てきにはないだろうな〜と思ってたんですけどね。

 

 

続編については、映画ではなくドラマでやるそうです!

 

そしてまだシーズン1の制作段階にあるので、公開はまだ先になりそおです!(T . T)

 

 

ただ映画が面白かったので、ドラマでも期待したいです。

 

というか待ち遠しいな〜♪

 

映画「アップグレード」キャスト

 

監督 リー・ワネル

脚本 リー・ワネル

キャスト

  • ローガン・マーシャル=グリーン
  • メラニー・バレイヨ
  • ハリソン・ギルバートソン
  • ベネディクト・ハーディー

 

アフィンガー5テスト広告1

-映画, 洋画

© 2023 ハル ドットコム Powered by AFFINGER5